絶対話せる!英会話

297. Must-buy って何?

この記事は3分で読めます

さて、昨日は、
『must』 と 『have to』 の
違いについて書きました。
今日はそのときに出てきた
must-buy』 について
書いてみようと思います。

 

『must』 は、もちろん昨日の
例のように助動詞として、
動詞にニュアンスを加える
(ニュアンスを変える)ものですが、
名詞でもあります。

 

日本語でも、「これはマスト!」と
言いますよね。『This is a must.』 で、
「これはあなたがしないとならないこと」
「持っていないとならないモノ」 という意味です。

 

それと似たような意味で、
『must-』 という接頭語があります。
これは、Macmillan辞書の説明によると、
【動詞とくっつく】 ことができます。
すると、その動詞を、
【形容詞】 や 【名詞】 のように変えることができます。

 

代表的なものは、複数の英英辞典にも、
すでに一つの単語として出ている
must-see』や 『must-have』 などですね。
Merriam-Webster辞書によると、
『must-see』 は1946年から、
『must-have』 は1980年から使われ始めたそうです。

 

そう考えると、比較的、新しい表現ですね。
それが今では、『must-read』 や 『must-buy』
などのようにも使われます。その他にも、
いろいろな動詞とくっついて、
「しないとならないこと」などを表します。
インフォーマルな言葉ではありますが、よく見かけます。

 

さてそれでは、例を挙げます。
昨日言っていた 『must-buy』 を使ってみます。

 

◆ 「絶対に買った方がいいゲーム」
「”これは買いでしょ“ なゲーム」

 

☆ a must-buy game

 

この場合は形容詞。
「絶対損はしないから買った方がいいよ」
というゲームです。友達同士でも使えますし、
ネットでゲームのレビューを書くときに使われますね。

 

またネットのレビューページでは、
『Must buy!』 と言う表現を、
時々見かけることもありますが、
これは『You must buy this!』 の省略形、
または『A must-buy!』 の短いバージョンと
捉えればいいと思います。

 

日本語にすると、「オススメ!」という感じです。
文法的には正しくはないと突っ込む人もいそうですけれどね。

 

さて、もっと例を挙げます。

 

◆ 「あの映画よかったよー、
絶対見るべきだって。」ということを一文で言うのなら、

 

☆ That is a must-see movie.

 

これだけで、オススメしているのがわかります。
これも形容詞として使われていますね。

 

◆ 旅行などのお勧めスポットとして
「これは見逃せない!」と言うのなら、

 

☆ That is a must-see!

 

これは、ネットの口コミ旅行サイトで、
よく見かける表現です。これは名詞です。

 

◆ 「これは新米ママとパパに絶対必要なものです。」なら、

 

☆ This is a must-have for new moms and dads.

 

これも名詞。絶対にゲットしておいた方がいいもの、
持っておいた方がいいもの、とオススメしているわけです。

 

こういう風に、
『a must-see』『a must-have』
『a must-read』等々 は、
数えられる名詞なので、複数形にもなります。
複数形は、『must-haves』 と
英英辞典にも書かれています。
ちょっと不思議な響きですけれどね。

 

言葉って変わって行くものなので、
1980年頃から使われ始めたものが、
既に市民権を得て、
それが更に発展した感じなのでしょうか。

 

◆ たとえば、複数形の使い方としては、
大手のネットの本屋では、
『Must-Reads for Teens』 として、
オススメ本がまとめられています。

 

これは、「ティーンエイジャーが読んでおくべき本」
ということです。

 

297.must-haves

 

◆ その他に、『must-』 という接頭語を用いて、
使われるものとしては、
『must-do』 や 『must-buy』 や 『must-get』 など。

 

その他も「しないとならないこと」なら、
動詞と組み合わせれば、まだまだいろいろありそうです。
でも、メジャーなものは、これくらいでしょうか。

 

ということで、『must-buy』 は、
「絶対に買わないとダメなもの」
「買わないと損するよーというもの」
よく広告などで使われるのでした。

 

さて、日本語でも「マスト」は、使われていますね。
でも雑誌で見かける「マストアイテム」と言うのは、
私は英語では聞いたことがないのですよね。
上の英英辞典の説明にもありましたように、
『must-』 という接頭語は、
動詞とくっついて使われるものです。

 

なので、日本語の「マストアイテム」は、
英語にすると、『a must-have』 か
『must-haves』  になると思います。
多分「絶対に持っているべきもの」という意味で
使われていると思いますので。

 

以下の記事は続きものですので、読んでおいてくださいね。

 

(1) 「しなきゃ」は、[must]  or  [have to]?
(2)  Must-buy って何?(この記事です。)
(3) 「must」 と 「have to」 の違い。
(4)  言っても大丈夫な 「You must」表現。

 

★ 私の無料メール講座【使える英語学び塾】では、
こういう風によく使う単語や表現や、日本の多くの人が
すっきりと理解できていない文法、
似た単語の使い分けなどを解説しています。
ぜひこちらから登録してみてください

 

★ この記事は、私の無料iPhone英会話アプリと同じ内容です。

 

本日の記事がお役に立ちましたら、下のアイコンをクリックしてください。

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

あわせて読みたい

  1. 295. よい午後を!

    2014年4月21日7:39

英会話のスマホアプリ、作りました。

「絶対話せる!英会話」無料アプリ ★アメリカ生活の中で、実際に使われている英語表現をお届けしている無料スマホアプリです。11回目以降の音声は、このウェブサイトにて無料で聞くことができます。 こちらからどうぞ。

YouTube – 英語・発音・アメリカ生活

これをしないとあなたは英語が話せない

応援、ありがとうございます。

RETURN TOP
error: Content is protected !!